×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、茂原公園へお花見に行きました

お山に登ると、先の方まで一望できます。
今年もきれいな桜でした。
コーヒーとパイナップルを持って出かけましたが、
やっぱりパイナップルはおいしいなあと思いました

去年に引き続き、浦島草を探しました。
あった!
今年は少し小さかったです。
開花も少々まだっぽかったです。


東側で元気に育っていたナニワノイバラちゃん、
さし芽から5年くらいで、公園ばりの大きさに成長しました。
あまりにも大きくなりすぎて、お隣の田んぼに侵入しまくりでご迷惑をおかけしてたので、
年明けだったか、とにかく南側に移植をしたのです。
あまり何も考えずに、いつも通りちゃっちゃとやればいいや~くらいでいて、
実際移植するときは、あまりの大きさにトゲもあるし大変苦労したのであります。
少し雑にやっちゃったかなあ~と思って、
でもくったりしてるなあ~、けど強いから大丈夫かな~、と
水やりしながら気にしておりましたが、
月日が経ち、春になり、やっぱりこれは・・枯れてる・・?
認めたくないけど、やっぱり枯れてる・・・

こちらどす

がーん!!
春になってもこんなだから、ダメかと・・
けど、よく見ると全枯れではないような感じなのです。
そんなわけで無理かもしれないけどさし芽にしてみるか、と思って、
枝を切ってしばらく水につけてみました。
そしたら、芽が出てきたのでありますっ

よかった・・

てかこんな状態でも、芽が出てくるなんて、さすがのナニワノイバラちゃんです!
株の方ももう少し様子を見てみようと思います。
そんなわけで、今年は開花なし

残念だけど、全枯れを免れただけよかったです。
けど常緑の移植は難しいのですね、ちゃんと調べないといけないです。
またさし芽からスタートだ~

PR
風邪ひいてわたわたしていたら、いつの間にかクリスマスも終わり、
今年もあと少しで終わりになっていました

三角葉アカシアちゃんのつぼみは、少しずつ大きくなっております。
最近のこと

年内でもそう滅多にない受注生産で、まさかの風邪っぴきのため、
意識もうろうで制作した器ちゃんたち・・
ふだんはだいたい元気にしておりますので、
受注生産も承ります!!
図柄にもよりますが、ソバチョクで¥4,000~です。
お申し付け下さいね

風邪が治ったところで、先日、長柄町民のみなさんの忘年会に参加させていただきまして、
八重さんからシクラメンをいただきました~

今年で3代目のシクラメンちゃんです!
大きなシクラメン!大切に育てます。どうもありがとう

フェンス情報

ビレッジガーデンの宇井さんに無理を言ってかなりわがままを聞いてもらい、
念願の南側のフェンスを建てることができ、今は色塗りの途中でございます

まず支柱を建て、面材をつけていきます。
これは主にともやんの仕事でした。
そして今日はおいらがペンキ塗り中です

昨日は橋本家の山仕事のお手伝いで、
まさかまさかの筋肉痛・・
(炎のバンブー燃やし仕事、御柱が上がりました

そんなわけで、今日のペンキ塗りはちょっと大変だったけど、
今年中には終わらせ、辰年を迎えたいと思います

がんばろうにゃ!
えいえいおー!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(09/17)
(09/03)
(08/28)
(08/27)
(08/15)
最新TB
プロフィール
HN:
Rachel Omelet !
性別:
女性
趣味:
ガーデニング 旅行
自己紹介:
モバリーヒルズ在住レイチェルオムレットの庭日記です。モバリーガーデンができるまでの愛の奮闘記っす!
ブログ内検索
アーカイブ
P R