×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、月下美人ちゃんが今年最後の開花。
3回咲いたからたいしたもんです♪
もう夏も終わりだね~、てかもう9月終わりだし~♪
今朝は秋晴れでしたが、10時くらいから曇ってきました。
朝少しだけ草取りしました。
遠くの方に月が見える、見えるでしょうか。
トケイソウアメジストちゃんが今年ももりもりです。
少しずつ秋だねえ~
そうじゃ、秋じゃ~
にゃんっ
↑先日ゴキブリを捕ってくれたネコ、さすがです!
が、家にゴキブリが出るとへこみます。
そしてまたハンターしてたので、またゴキブリか!?
と思ったら、小さなネズミだった・・さすがです!
てか、ネズミもいるんか・・またちょっとへこみました。
ネズミは生きていたので、外に逃がしました。
この頃天気がよい時は、みっちーをベビーカーに乗っけて
散歩しています。
きれいな景色だねえ~なんてお話しながら、よそ見してたら、
ネズミの死体を踏みそうになった!ぎょえー
ベビーカー急カーブさせましたよ、あぶねー
昨日はカラスの死体もあった。
はっきり言ってこわかった。
ベビーカー急発進させて走りました。
うちのまわりはのどかだけれども、
いつも何かの死体にびくびくしながらの散歩・・
散歩も考えもんだわー
PR
今日のパンパスグラスは、秋の風になびいています。
涼しくなってきたので、少しずつ庭掃除をしています。
けど蚊がいるのでいやだなあー。
いつの間にかリコリスが咲いていました。
もしや!と思っていたけど、やっぱりマンリョウだった!
勝手に生えてきた。
鳥のフンとかに種がまざってたのかなあ~
毎年ほしいほしいと思っていたので、やったーです
もっと大きくなあ~れ~
月下美人は今年3回目の開花なるか!?
今回はつぼみ5個です。咲くかなあ~
今日はシュレーゲルにも会えました
ゲゴッ
今日kusaさんに行って、みっちー用のカップを購入しました。
前から気になっていたので買えてよかった!
かわいいピンク色です。
コーヒーゼリーもお持ち帰りしてきたので、
ブログ書いたら食べよう、楽しみだあ~
夕方のちょっと涼しい時は、みっちーをベビーカーに乗せて散歩するようになりました。
妊娠中に散歩してたコースを途中まで行ってるんだけど、
今日はでっかいマーレインが植わっているお宅まで行ってみた。
どうなっているかなと思って。
そしたら、引っこ抜かれた跡があった。最近まで咲いてたのかなあ~
↑なんかちょっとストーカーみたいだけど、
けど、ひとんちのお庭はけっこう気になります。
めずらしく3匹もネコを見かけました。
小さかったので、みんなメスかなあ~
涼しくなってきたので、ネコも散歩気持ちいいだろうなあ
アサガオがツバキにからまって咲いていました。
ツバキの花のようです。
グラッパオッツちゃん、種がこぼれて毎年咲いてるなー
稲刈りが終わって、景色だけは秋っぽくなってきました。
秋よ来い、はーやく来い
今日はみっちー誕生6ヶ月です。
早かったような長かったようなー・・うー長かったかなあ~
まあいろいろありました。ぎゅうううっと濃縮された日々だったなあ。
今日から離乳食スタートすることにした
食べられるんだろーか?
やってみよう♪
昨日は図書館に行った。
今まで気にしていなかったけど、子どもコーナーがとても充実していました。
茂原市では、赤ちゃんとのふれあいを目的としたブックスタートという取り組みがあって、
今度の乳児相談では絵本を2冊、ガイドブックとかもらえるみたいです。
くぜ母上からいただいた絵本も読み聞かせているけど、
みっちー耳を澄ませて聞いています。
どうか活字が強い子になってほしいっ!
今からが大事じゃ!
んで、編み物の本とか、ギリシャの地球の歩き方とか借りてみた。
少しギリシャに行った気分になる。
ギリシャって広いんだなあ、島もたくさんある。
なぜだか、ウィリアムブレイクの展覧会の図録もあったのでそっこー借りた。
見応えありまくりラクリマクリスティでございます。
みっちーにもたくさん絵をみてもらいたいなあ。
きっといろいろ感じることがあると思います。
今日はすずしー!!やった~!!
昨日パンパスグラスの穂が出てきたことに気が付いた。
夏がそろそろ終わることを意味しております。
みっちーの初めての夏でした、いろいろ思ひ出もできましたが、
もう終わってほしーですっ
猛暑の中バラリンは元気なのです。やえさんとも昨日そんな話をした。
初のグリーンローズちゃんの花が咲きました。
どれが花でどれが葉っぱなのか、一見よくわからんですがかわいいです♪
そしてあついは・・
草むらの中ひとりたたずんでおります。
キレドの栗田さんに写真を見せたら、
もしかしたら、バターナッツと何かの掛け合わせの実なんじゃないかと・・
バターナッツかぼちゃはこんなに大きくならないみたいです。
バターナッツと冬瓜かねえ~
なんかあんまりおいしくなさそうだなあ。
バターナッツかぼちゃが、あちこちでできております。
ここにも
何個できるかなー
梅干しもできた!
このとこ瓶詰めアップしてるなー
手首が腱鞘炎になった。
抱っこすると激痛っ
びっきーん!
なみだ!
けっどみっちーの最高の笑顔で、どうにか担いでおります。
最高にはかなわん・・
今日も相変わらず暑い、そして痛さで少しかなしくなったけど、
ワシントンナショナルギャラリーのエドワードホッパーのサイトを見てたら、
すーっとした風が通るような気持ちになりました。
タイムラインのところで絵が見れます。
風景の絵がとても気持ちよいです。
Edward Hopper at the National Garlley of Art
→http://www.nga.gov/exhibitions/2007/hopper/index.shtm