×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっと、やっと、8月が終わるー
やったー
だけど少しさみしいか?
そんなことない、もういいです、さよなら8月。
パンパスグラスの穂がキラキラしてきました。
かなりの量の穂がちらちら落ちて、
布団やら、洗濯物やらにめっちゃ付いております・・
びっくりだにゃー
ネコは今年の暑さにもまったく問題なさそうでした。
夏は得意なんだにゃー
今日は、逗子に住むそえだんとこに遊びに行ってきました。
みっちー初の神奈川旅行!
圏央道が茂原にも通るようになったので、神奈川が行きやすくなった。
ぱるか姉ちゃんにも遊んでもらって、みっちーご機嫌でした。
それにしてもこの夏は、みっちー本当にいろいろな人に会ったねえ~
初めての夏だもんねえ。
楽しかったね。
これから秋に向かっていくけど、けどまだ9月は暑いよなー
残暑も乗り切っていきまひょー
猛暑がやってきました
一刻も早く終わってほしいっ
バターナッツかぼちゃの葉っぱがどんどんもさもさになっておりますが、
暑さのためどうすることもできない。
勝手に育っていただきます。
そしてあいつは静かに鎮座しております。
ちょっとわかりにくいけど、茶色っぽくなってきました。
月下美人の2回目のつぼみが大きくなりました。
昨夜みっちーを寝かしつけてたら、そのまま寝てしまった!
おっぱいあげるのに翌朝4時に起きたら、
月下美人見るの忘れてた、なみだ!
急いで見に行ったら、もうしぼんでた、なみだ!
寝ぼけて撮った↓
においももうなかった、残念、けど見れたからまあいいか。
なんかもう最近暑くて、なんでもやることを忘れます。
梅干しも干すの忘れてて、てか赤シソ漬けるのも忘れてました。
赤シソなしで、急いで干した。
猛暑干しです。
今回は、初の産膜発酵ってゆうやつにもなって苦労しました・・
けど、大丈夫そうだ、太陽の力はすばらしい。
ブラックベリーのジャムもでけた。
ひ、一瓶?←ともやん
そうです、一瓶です。←れい
意外と少なかった。
ブラックベリーの種が口にさわるかなあと思って濾したら、
もろ果汁だけになってもうて、煮詰めたらこんなんになっちまった。
次回は果肉も煮詰めればいいかな。
日々研究です。
研究だにゃー
サツマイモの葉を食べるネコタ。
そういや1Q84読み終えました、い、今頃!?
はい、今頃、けど、偶然におみやさんも読んでいた。
いるんです。
が、あたいまだブック2です。
完全に読み終えたとは言えない。
けど、もう終わりっぽい内容でもあるような・・
続きは、どうなるのでしょう。
青豆は死んじゃうのでしょうか。
青豆の拳銃が意外と1Q84年の世界だと効き目ないんだす、とか言って、
死ななくてすんだとか・・
夏の課題読書だわ~
8月になりました。
けど7月がとてもあっつかったので、まだ8月か・・といった感じ。
まだ夏なのですな・・ぷー
クレマチスアバンギャルドちゃんが2回目の開花です。もりもりです。
ともやんが庭に出てみて、ちょっと笑えるからと・・
えー暑いからいいよ~としぶしぶ外に出てみたら、
わわわっ!!!
たしかに笑える・・
長さが80cmくらいはあるか、巨大なかぼちゃです。
キレドさんにいただいたバターナッツなのかなあ~
けど黄土色っぽかったよなあ~
とにかく勝手に育って、勝手に長くなった!びっくりです。
食べられるのかなあ~
今日の夕暮れ、サボテンの4つ目のつぼみが大きくなりました。
今サボテンの花が静かに咲いています。
まあ実に静かです。
まわりの音も静かになってしまうくらいです。
先日、卯辰山工房で一緒に時間を過ごしたコニーが、
錦糸町の井上さんのところのギャラリーで展示をしていたので、
夕方から車ですっ飛ばして行ってきました。
10何年ぶりくらいの再会か!?
修了して以来でした。
コニーは京都の上の方に住んでいるので、なかなか会えなかったけど、
ひさびさに会えて、ハグして、本当に嬉しくて、涙が出そうになりました。
隅田川の花火の日だったので、
着けるかどうかだったけど、行けて本当によかった!
人生をやじるしであらわすとしたら、
10何年ぶりに、ちょんと先が会ったわけで、
そして今また離れていっております。
次また、ちょんと会う時はいつなのかなあ。
また、ちょちょんと会いたいなあ。
ちょちょんと会いたい人がたくさんいるなあ。
みんな元気かなあ~
あたすは元気だすよ~!
昨日ブログ書いてたら、最後で全部消えちまった!なみだ!
そして、今日おんなじような内容を書いておりやす、今度は消えないでほしい。
ここのところ、ほんとに暑い日が続いています
写真も撮ってはいたものの、なかなかアップできないでいたので、最近の総まとめです。
モバリーガーデンは、お手入れが暑さで難しくなってきたので、ほぼ放置です!
ガーデンではなく荒れ地になっておるっ
おーまいがー
暑さでなのか、アゲハの幼虫ちゃんが立ってる!
エキナセアちゃんは元気に咲いてます。
ブラックベリーも実ってきました。
ブラックベリーかなり育てやすい!おすすめです。
ん?
暑さでぐったりしてる葉、かぼちゃか?
かぼちゃの実がなってたので、かぼちゃのようなんだけど、
かぼちゃ植えていないような・・
生ごみを埋めたので、そこに種があったか?
生い茂りが半端ない、そして葉がいじょーにでかい。
勝手に育ってもらおう♪
先日月下美人ちゃんのつぼみがついていました。
そして一昨日の夜咲きました。きれー
そして昨日の朝しぼみました。さみしー
アンズが手に入ったので、
アプリコット&ココナツジャムを作りました。
ココナツどーよ??って感じだけど、
入れた方がおいしい!
アンズの酸っぱさを和らげてくれて、いい感じです。
前に、母がパリスに行った時、間違えてアプリコットジャムを買ったつもりが、
アプリコット&ココナツジャムで、けどそれがちょ~うめーかったので再現してみた。
なかなかいい感じにできたので、うれしー♪
てかヨーロッパのジャム文化すごいわ
今度はブラックベリーがたまったら、ジャムにするぞ~
ううー楽しみだー♪