×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今まで庭仕事は午後やっていることが多かったけど、
あまりにも蚊に刺されて大変なので、午前中にすることにしました。
先日は完全防備してたけど、顔は出てるから、顔に6ヶ所も刺されてて怒り新党
しかもくちびるに刺されてたりして、本当にキモいです
トケイソウアメジストちゃんは今年も好調に育っております。
つぼみもたくさん付いている。
霜がおりる時期まで花が楽しめます。
今朝は南側のすみっこの方の掃除、
いつも草刈り機で刈ってしまっていたジンジャーちゃんでしたが、
今年から気を付けて刈らないようにしてたら、順調に葉っぱが育っていた。
ただ今年は花は咲かないね~と思ってよく見たら、
ななんと、ミョウガがたくさん生っていました!
ジンジャーではなくて、ミョウガだったのね!
ボールいっぱいに採れた!
しかしちょっと育ち過ぎか?食べられるかなー?
はしもと家では取り放題だそうで、うらやましい・・と思っていたので、
これからは我が家もデビューよ~、やったー
ミョウガは日陰じゃないと育ちがよくないそうですが、
ここは南側だけど木の根元なので、けっこう湿っています。
それで、今日はもういなくなったと思っていたシュレーゲルを4匹も見かけた!
眠そうなシュレーゲル
アジサイのとこにもいた、涼しいところが好きなんだなあ~
このお方はかなりでかかった!
シュレーゲルかわいいなあ~
この頃ともやんが散歩に行けない時もあるので、
そういう時はひとりで家の周りを散歩している。
田んぼの周りを大きく2周します。
右に曲がって、右に曲がると、用水路がある。
何かいるかしら~♪、とちょっと見てみると、
魚魚っ!!
でっけー魚・・
の死骸がめっちゃ浮いている・・!!
ヘラブナみたいなやつでしょうか・・
ちょっと腐ってんのか、白っぽくなっていて、
浮き方も中途半端、中には顔がないやつもいる・・ぎょえー!!
あそこは怖くて通りたくないが、ついつい見てしまう・・
そしてしばらくしてまた右に曲がると、
小さい用水路があって、またまたのぞいてみたら、
今度はカエルが!
しかも我が家では見たことない・・、もしかしたらトノサマガエルなんじゃないだろーか?
今度ともやんに見てもらおうと思っています。
PR
この記事にコメントする