[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
金沢の旅3日目!
最後にまた近江町に寄って買い物してから、
白峰に行くことにしました。
白峰は石川県の下の方です。
緯度で見ると、白川郷よりも下です。
栃餅と、堅豆腐が有名です。
栃餅食いて~といつも言っていたので、金沢まで来たら買いに行くしかない!
っちゅうことで、レンタカーで行ってきました。
山環道路ができたおかげで、道中なんとなく早かった。
お世話になったジョーハウスにも寄ることにしました。
とても美味しいカレー屋さんですが、
作品も置かせてもらっていたので、行かないと行かないと、と思っていた。
やっと行けてよかった!
カレーも美味しかったです♪
ジョーハウス→☆
カレー食べて満足、途中、白山比め神社に寄る。
白山を神体山とする、白山神社の総本山です。
とても静かなところです。
ともやはおみくじ引いたら、ななんと大吉!!
今絶頂期なので、これを維持できるように過信しないとのこと・・
え、今、絶頂・期・・?
この先どーなるんだ?この状態で・・
でもなんだか心温まり(笑)、白峰へ向かう。
あっという間に白峰到着!
こんな早かったっけー?
雪だ~♪
ものすごい雪の量!
やっぱり山の中です。
みっちーは、雪だるまーと言って喜んでました!
人生初の雪遊びを白峰でできて、あたしも嬉しかったです。
しかし、よく行っていた、永吉さんの堅豆腐も、
甚六商店だったか?栃餅屋さんも見当たらない。
どうやら、お店を閉めてしまったようです。
もう10年も前だから、やってないよなー
残念だったけど、他のお店の堅豆腐と栃餅を買いました。
あと、総湯に入りました。
みっちー初の温泉でもあり、これまたハッピー♪
石川県は温泉がたくさんあってほんと羨ましいです。
やっぱ温泉いいわあー
気分はほくほくになり、空港へ。
途中、絵の具屋さんに寄ったり、
ともやんは、ジーンズショップマツヤのポイントカードがたまってるから行きたいと
小松のマツヤで買い物。
駐車場から見える白山がきれいだったなー
空港に着いて、ぶんこおすすめの展望デッキへ。
この時には雨が降ってきた。
あー、お天気ずっとよかったのでラッキーだったな~
あとは遊びコーナーで遊び、
しみじみほくほくで帰りました。
そして次の日、近江町で買ったハタハタが届き、
干物にしました。
あ、ともやんが作りました!
久しぶりの金沢でしたが、変わっているところもあり、そのままのところもあり、
友達にもたくさん会えて、本当に充実した日を送ることができました。
予定も詰め込まないで、ゆったりした旅ができた!
みっちーも楽しそうだったし♪
メモリアル金沢、わたしにとって、とても大切な場所です。
また行きたいな。
みんなみんなありがとう~♪
おしまいっ