忍者ブログ
[47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


いつの間にかやら、6月になって1週間経ちました。
わたわしてたら、あっちゅう間でんがな!


あっちゅう間


お天気です。


お天気


毎年草刈りする時に、あっと言って間違えて切ってしまっていたジンジャーちゃん、
もともと植わっていたものですが、今年は間違えて切らないように気を付けたので
ちゃんと育っております。
下のぴょんぴょんしたやつです。
というか、ジンジャーなのかなあ~、葉っぱはそれっぽいんだけど・・
花咲くまではわかんないかな?


ジンジャー??


やえさんから花苗をいただいたので、寄せ植えにしてみました!


ベゴニアと日々草とホクシャ


入り口2個の、ベゴニアちゃんと日々草ちゃん♪
ちょっと前にホクシャのハンキングを作ったんだけど、
色合いが一緒でかわいくなりました、やえさんありがとう
うむ、やっぱりめざせ、スイスガーデンだなー!

そういや、前回の街歩きがイギリスのコーンウォールだったんだけど、
こりゃまた、お庭やハンキングがかわいかったってのなんの~
お花はめっちゃ派手なんだけど、町並みに合っているのです、あーかわいい。
すべては建物なのかなあ~
あー、イギリス行ってみたいなあ~

NHK世界ふれあい街歩きの→ホームページ

ちなみに最近の街歩きのヒットはタイのランパーンでした。
最後のところは涙もんでしたよ
最近BSだけになっちゃった街歩きですが、楽しい番組なのでおすすめです









PR

アマリリスちゃん、今年もまた警報機のように咲いております。


警報機アマリリス






























真っ赤だなあ~
今庭で目立って咲いております


今日という日もあと3時間程で終わり・・
あたいの誕生日が終わってしまいまする。
今日はなんもしねえ~とえばっていたけど、もう終わってしまうのか・・さみしい・・

そんなわけで今日は好きなことだけしよう!ということで、
といっても午前中はみっちり掃除して、午後から庭仕事したあ~ずっと草取りだったけど。
あー楽しい
雨もどうにか降らないでできたのでよかった、幸先のよい36歳サブロクのスタートとなりました。←単純


35歳にはいろいろ感謝しなければならない。
やはりgallery ten さんでカフェのお仕事をさせていただいたのが、大きな出来事でした。
さらに多くの方との出会いが増えて、お友達も増えました。

今この年齢になって、いろいろな人と出会っていることが、
これからの自分にとって、とても大切なことであると感じています。
自分が今まで経験してきたことも交わって、
最近、気持ちの変化がありつつあります。

36歳サブロクも、37歳になったあたしが感謝できるように、
この1年を大切に過ごしていきたいと思います。










 

みやぽんちでアイシング友の会をしました


アイシングって、よくクッキーにカラフルにかわいい絵とか書いてある、あれです。
みやぽんと話してて、やってみたいねっちゅうことで、
支度はほとんどみや任せで遊びに行ってきましたあ~


まず、卵白に粉糖を入れて、まぜまぜ


まぜまぜ






























↑白のアイシングが完成した!
そこに色の粉を混ぜる、これは黒を入れてるところ、
青とか赤とか全部で7色できました!
絵の具みたいです。


絵の具のよう























クッキングペーパーで袋を作る。
折りたたみ方もあるみたいで、みやぽんとともやんが作りました。


袋作り






























なんかサークルのようです!


袋にアイシングをつめる。


つめる























みやぽんがあらかじめ焼いててくれた型ぬきクッキーに、
絵を描いていきます。
クッキー作りが大変だと思いますので、大変感謝でございます!


絵描き






























描くのけっこう難しいかと思ったけど、
そんなに難しくなかった!
たくさん描けて楽しい~♪
和やかなアイシングサークルの様子↓


和やかな様子























というか、おされなキッチンだし、とても使いやすい
みや夫婦がご自身でリノベされたそうな~
すげーな~、匠だす!!


完成~、たくさんでけた!


でけた!























中でも注目がこれ↓


ちょっとこわい






























ともや作
こいつはちょっとこわいけど、あとのはかわいくできた
描いてしばらく置くと、自然に固まるので、それで完成です。
あとで食べてみたら、
あんまあ~!まあ、甘いこと甘いこと~
アイシングはほとんどお砂糖なんですね~
けど、クッキーがおいしかったので、そんなにいやな甘さではなかった、
かわいいし、どうにか商品化してみたいものだ!


アイシング友の会終了後、みや旦那ひろふみさんがお仕事から帰ってきて、
タイフェスも開催!カポンならぬミヤポンだすコップンカア~


コップンカア~






























前にヤムウンセンがめっちゃ好きだと言ってたら、作ってくれたあ、コップンカア~
その他、カオマンガイ(だっけ?)とかグリーンカレーとか、
あ、生春巻きもまきまきしたのです、おいしかった~


そして、バースデーケーキも作ってくれたあ、コップンカア~


バースデーケーキ































はっぴバ~スデ~とか歌ったり、写真撮ったりなんやかんやしてたら、
HAPPY BIRTHDAYの文字のHに火が燃えうつり、大変っ
あたいの36歳、大丈夫なんやろか・・あわわ

イチゴのロールケーキ
てかこんなんふつう作れるのか!?すごいっす、そしてとてもおいしかった!
なんか、生クリームにマスカルポーネチーズが入っているらしく、
しっとりしてておいしかったわんっ


そんなこんなで楽しいアイシング友の会とタイフェスでした。
次回もクッキング会やりたいねえ~ということになり、
燻製とか、ごま漬けとかかねえ~ということになり、
普段ではちょっとできないクッキングをしてみたいと思っております。
どちらにしても、みやぽんが支度係になりそうか・・
懲りずに次回もよろしくお願いしまーす











そんなわけで、イチゴジャミーを作ってみました
ぐつぐつ


ぐつぐつ






























なんか、自家製イチゴだからか、アクがすんげえ出てくる。
けど、アク取りもけっこう楽しい、というか、だらだら取り続けてしまいます。
アク取り病みつきYO←ラップ調

えっと、イチゴの他にショウガとレモンを入れました。
レモンは国産のものがあったので、皮を千切りにしたもの、
ショウガもけっこうたっぷり入れた!


イチゴジャミー






























第1便はとりあえず完成、まだ冷凍してるのがあるので、
また作ってみようと思います。
手作りジャミーはおいしいなあ~、たくさん食べられちゃいます
ハーモニーの食パンにつけたら、べろりんと1枚食べられてしまう~♪











イチゴさんは、なんだかんだで毎日採れて、けっこうな量になりました!


イチゴ






























今日はこんだけ採れた~
そろそろジャム作ろう!


バラりん月間です
野イバラちゃんは、本格的にもさもさになってきました。


もさもさ























アプリコットフレグランスちゃんの香りがよいです。


アプリコットフレグランス






























ぽわ~ん









<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[11/04 れいおむ]
[11/02 アコ]
[05/08 れいおむ]
[05/06 阿部絵理子]
[07/15 れいおむ]
最新TB
プロフィール
HN:
Rachel Omelet !
性別:
女性
趣味:
ガーデニング 旅行
自己紹介:
モバリーヒルズ在住レイチェルオムレットの庭日記です。モバリーガーデンができるまでの愛の奮闘記っす!
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
P R
忍者ブログ [PR]